「Roadcone with SIAF2014」という札幌国際芸術祭の勝手に応援企画(応援になっているか?)は、295枚の写真を壁に貼ってスタートしました。で、これから昨日写した分を展示して400枚近くになる予定です。
周りをどんどん巻き込んで行く作品な訳で、応援してくれる人がどんどん増えていくのが頼もしく、嬉しい限りでした。
「なんか変な写真の展示しているよ。」といいながら観て下さった方がいました。「なんか変」なは、とても嬉しいですね。アートの作品って、「生活の一部に当たり前にあること」にちょっとだけ手を加えて「変なもの」にすることだったりもします。(「暮らし方冒険家」はそのものズバリで手も加えない?)
「変な」ものに視点を当てている「変な」人の視点を伝染されて、「『Roadcone』が気になっちゃうようになって仕方がない」かたが増えているようで、それを眺めているのも楽しいです。
ということで、最終日。ギャラリーにて「Roadconeといっしょに...」お待ちします。
※16:30(午後4時30分までです。)ご注意を。
0 件のコメント:
コメントを投稿